ジョン・ウィック 公式Twitter
2017年7月7日公開の映画『ジョン・ウィック:チャプター2』
キアヌ・リーブスが敵をどんどん殺していく爽快なアクション映画『ジョン・ウィック』シリーズの第二作。今回も彼の持ち味が発揮されますよ。
本記事ではあらすじやおすすめポイント、ネタバレなしで映画に対する評価や感想などを解説しています。
あらすじ
伝説の殺し屋ジョン・ウィックが繰り広げた壮絶なる復讐劇から五日後――。彼の元にイタリアン・マフィアのサンティーノが姉殺しの依頼にやってくる。しかし平穏な隠居生活を望むジョンは彼の依頼を一蹴、サンティーノの怒りを買い、想い出の詰まった家をバズーカで破壊されてしまう。愛犬と共に一命をとりとめたジョンはサンティーノへ復讐を開始するが、命の危機を感じたサンティーノに7億円の懸賞金を懸けられ、全世界の殺し屋に命を狙われることになる。
Filmarks 公式Twitter
おすすめポイント
- 相変わらずのジョン・ウィック
- 駅構内のシーンは笑う
- 最後のシーンは…
感想・解説(ネタバレなし)
4.0
良かった点・気になった点
今作は前作よりパワーアップした感じがあり、相変わらずのジョン・ウィックを楽しめて良かった。前作に比べ、対人でのアクションシーンが少し増えたかな?って印象です。
それに加え、ちょっと面白いような演出や、笑ってしまうようなシーンもあり、前作よりも見どころが増えている気がします。駅でのシーンはまじで笑いましたね。
あんなの迷惑すぎますし、こっそりやってる感が堪りません。いろんな魅力があり、新たな敵もどんどん出てくる。ストーリーも全く飽きないで見る事ができました。
だいたいシリーズものの2作目って少し微妙な事が多いですが、今作はそんな事ありません。むしろ面白くなってる感じ。一作目が面白いから続編が作られるので、しょうがない部分もありますが…
前作のジョン・ウィックの爽快さを維持しながら、演出などをより面白くした今作。シリーズを通じてここまで悪くない作品はそうそう出会えませんよ。
映画『ジョン・ウィック:チャプター2』鑑賞
— ふぃる@自由気ままな映画ブログ (@film_studio3000) March 23, 2021
前作の面白さを引き継ぎながら、面白いシーンもあり、中だるみが無い映画。ジョン・ウィックは観ていて飽きないです。駅構内のシーンは笑います。てか連日ジョン・ウィック見てるせいで、隣人から部屋で殺人起きてるんじゃないかと疑われないか心配。 pic.twitter.com/nwDPAxHGCo
まじでジョン・ウィック好きならおすすめですし、一作目を見たら二作目が観たくなる。そしてもちろん二作目を観たら三作目を観たくなる。そんな映画になっています。
私はこれから三作目を観る予定ですが、ストーリーは繋がっていると思います。終わり方も続編を匂わせるような終わり方でしたからね。
なのでもし三作目を観るなら、二作目をまずは観た方が良いと思います。もちろん一作目から見てほしいですが、最悪二作目からでも大丈夫。
そして今作はR-15指定ですが、前作よりR指定感は強いと思います。個人的には一作目は「何でR指定なのかな?」というくらい、そこまで残酷なシーンはなかったですが、今作は結構あります。
それでも見られないほどではないですが、唯一えんぴつのシーンはちょっと目を覆いたくなります。一作目を観た方はわかると思いますが、えんぴつのシーンを見れて良かったと思える人もいるかと。
まあ私がグロとホラーに耐性がないだけで、昨今の若者は普通に慣れているのかもしれませんね。
殺し屋の設定や、コンチネンタルのワクワク感、コインなど…多くの細かい設定もアクション好きにはたまりません。普段映画を観ない友人もこれだけはかなりハマったと言っていたので、客観的に観てもおすすめできる作品です。
密…‼#ジョン・ウィック:チャプター2 pic.twitter.com/nXHkgzg4KZ
— 映画『ジョン・ウィック:パラベラム』 (@johnwickjp) April 13, 2020
一つだけ言わせてもらうと、映画とは全然関係ないのですが、この記事を書く時、前作書いたキャストからコピペしてきたのですが、普通続編だったらそこまで修正する必要がないんですよ。
でもジョン・ウィックが人を殺しまくるせいで、前作のキャストほとんどいないんですよ。たぶん続編の記事もそうなんだろうけど…。直すのが面倒ってだけです。すいませんでした。
たぶんこの書き込みジョン・ウィックに見られたら消されるな…
映画を無料で観るなら?
みんなの感想はこちら(Filmarks)
※動画配信状況もチェックできます
関連記事




・旅に出たくなる映画が観たいな…
・平日の夜に観れる映画ないかな…
・雨だから雨にちなんだ作品を観たい
それぞれの気分やシチュエーションに合わせたおすすめ映画を紹介しています。
\詳しくはこちらから/
コメント